ビジネスマッチングユニット

BUSINESS MATCHING UNIT

紹介からリード獲得、案件獲得が継続してできていない

BtoBのリード獲得の方法として「アウトバウンド」「インバウンド」「パートナーセールス」があり、すべての手法を会社として確立することは営業活動において非常に重要です。その中で「パートナーセールス」は貴社のサービスを繋がりのある方にお伝えいただき、企業様を紹介していただく営業手法です。紹介という形でのリード獲得になるため、リード獲得までの工数削減、リードの質も一定担保される手法にも関わらず、多くの企業様ではとりあえず知り合いから紹介はもらっているという状態で仕組みとして紹介をもらえているケースは多いため、その課題を解決いたします。

  • パートナー
    構築
  • データベース
    活用
  • 継続性

パートナー構築から継続的に
紹介をしていただける仕組みを構築します

「パートナー候補を見つける」「パートナーの管理、促進ノウハウの提供」という大きく2つの取り組みを行います。パートナー構築を行う上で課題になる「パートナー候補先との接点がない」「パートナーから紹介が来ない」「パートナーからの紹介で受注につながらない」などの課題をお持ちの企業様が多くいらっしゃいます。そこで、当社のデータベースを活用し、当社のクラウドワーカーが企業様にコンタクトを取り、パートナー候補先を見つけていきます。さらに、紹介を促進する取り組みのノウハウ、ROIを管理する仕組みの提供を行い、「紹介から継続的にリード獲得、案件獲得の仕組み」を構築いたします。

社内のマンパワーを極力かけずにパートナー構築、
運用の仕組みを構築します

パートナーを構築するにあたり本来であれば自社の従業員のリソースを確保し活動する必要がありますが、経営者としてパートナー構築に社員のリソースを使っていくという判断が難しいケースが多くあり、パートナー構築ができていない、上手くいっていないという課題がございます。そこで当社では、一番マンパワーのかかる候補先を見つける活動を行い、ノウハウが必要なパートナーへの紹介促進、パートナー管理のノウハウを提供することで構築、運用を短期的に仕組化することができます。パートナーからの紹介の仕組みができることでトップラインを伸ばすことが可能となります。

社員1人を雇うより安いコストでパートナー構築、運用の仕組みが手に入る

パートナー構築を目的に社員の採用、既存社員の役割変更は企業にとって、人件費や役割変更による既存業務への影響がございます。ビジネスマッチングユニットは、社員1人を雇うより安いコストでプロジェクトマネージャー、クラウドワーカーでチームを構築するため、企業様には極力マンパワーをかけず活動することが可能です。この取り組みを通して仕組みを構築するため、当社サービスを辞めても自社で運用できる状態になります。

お問い合わせ