“このウェビナーは終了しました”
岸田政権は2022年10月、臨時国会の中で「リスキリングの支援に今後5年で1兆円を投じる」と表明しました。
「リスキリング」は全ての業種や職種、役職での「学び直し」に使われ、既存業務の更なる深化に加え、既存業務の枠を越えた新たな業務への対応や革新的なアイデアを創出することへの期待が高まっています。多くの企業が抱える「人手不足」「DX化への対応」「多様な人財の育成」といった課題解決の切り札として「研修制度の充実」や「組織制度改革」「キャリア支援」に注力し始めています。
一方で、優秀な人材の流出や教育リソースの不足も課題として顕在化してきており、「リスキリング」のエコシステムを構築していくことが喫緊の課題となっています。
本カンファレンスでは、国内労働者の約12.6%(※)が従事する「営業職」のリスキリングに焦点を当て、接戦を制する営業組織がやっている、「デジタルスキルの醸成」「営業部門と全社を横断的につなぐデータドリブン思考への転換」「個の成長、組織の成長を促すイネーブルメント」「評価制度」「DXによる価値創造」などについて様々な視点から考察をします。
日 時 | 2023年6月13日(火) 13:00~17:00 |
会 場 | オンラインLIVE配信 |
参加対象 | 経営者、経営幹部、経営企画、営業、営業推進、 教育・研修・育成、デジタル推進部門など |
定 員 | 800名 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主 催 | 株式会社文藝春秋 |
協 賛 | 株式会社キーエンス、株式会社R-Square & Company、 株式会社アイドマ・ホールディングス |
13:00~13:50 基調講演
「長く活躍し続けるためのリスキリング、リカレント教育」
~ 全社で稼ぐ – 営業人材育成のカギを握るリスキリングの方向性 ~
東京大学大学院 経済学研究科
教授
柳川 範之氏
1993年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士(東京大学)。慶応大学専任講師、東京大学助教授、同准教授を経て、2011年より現職。内閣府経済財政諮問会議民間議員、内閣府全世代型社会保障検討会議議員、経済産業省未来人材会議座長、東京大学不動産イノベーション研究センター長、東京大学金融教育研究センター・フィンテック研究フォーラム代表等
13:50~14:20 課題解決講演①
「キーエンス社内での営業×データ活用推進のコツ」(仮)
株式会社キーエンス
データアナリティクス事業グループ
佐々木 耀氏
キーエンスに入社後、キーエンスの高収益の源泉である「データ活用ノウハウ」を基にした『データ活用支援事業』に従事。金融業界含め多数の業界でのデータ活用を支援している中で、分析からビジネス価値につなげるためのデータ活用のノウハウを蓄積。データ活用を通じてビジネスの現場での価値・生産性向上を目指す。
14:20~14:30 休憩
14:30~15:10 特別講演
丸紅「デジタル・イノベーション室」が挑む「全社横断リスキリング」
~ 現場が自律的に取り組むための仕組みづくりと仕掛けづくり ~
丸紅株式会社 デジタル・イノベーション室 室長
上杉 理夫氏
上智大学経済学部経済学科卒業後、1996年丸紅株式会社入社、海外開発建設部にて東南アジア不動産開発案件を担当。1998年にフィリピン駐在し、現地パートナーとの合弁会社に出向。帰国後、開発建設部を経て、船舶部にてLNG船事業に従事。その後、経営企画部、2019年4月よりデジタル・イノベーション室に所属。
15:10~15:40 課題解決講演②
次世代営業への進化 ~セールスイネーブルメント~
株式会社R-Square & Company
代表取締役社長
山下 貴宏氏
日本ヒューレット・ パッカードにて法人営業。船井総合研究所、マーサージャパンを経て人事制度設計、組織人材開発のコンサルティングに従事。その後、セールスフォース・ドットコムにてセールス・イネーブルメント本部長。グローバルトップの営業生産性を実現。2019年、セールスイネーブルメント特化企業R-Square & Companyを設立。イネーブルメント分野の日本での第一人者として講演実績多数。
15:40~15:50 休憩
15:50~16:20 課題解決講演③
クラウドワーカーを活用した新たな営業戦略とリスキリング戦略
株式会社アイドマ・ホールディングス
マーケティング事業部 事業部長
濱田 裕氏
2009年に東京国税局に入局し、1度目の転職で2020年5月に株式会社アイドマ・ホールディングスに入社する。入社後は、与えられたミッションを順調に連続達成し1年でチーフに任命され、インサイドセールス部隊の統括として継続して目標達成を実現し、社内史上最短で課長に昇進する。
現在は、月間6000件の経営者のアポイントを取得するマーケティング・インサイドセールス部門の他、顧客支援の中核を担うコールセンター全体の統括としてマーケティング事業部 事業部長を務めている。
16:20~17:00 特別講演
「これまでの営業、これからの営業、そしてファンづくりについて」
~ メンバーの可能性を最大限に引き出すリスキリングとマネジメントのコツ ~
株式会社HIROWA 代表取締役
京都光華女子大学キャリア形成学科 客員教授
和田 裕美氏
作家、ファンセールスの専門家、株式会社HIROWA代表取締役、京都光華女子大学キャリア形成学科客員教授。
お客様の98%から契約をもらう「ファンづくり営業」で、外資系教育会社にて日本トップ、世界142か国中第2位の成績を収める。同社の日本撤退に伴いすべて失うが “売れて好かれて稼げる”人を育成するコンサルタントとして、1300社以上、延べ34万人をサポート。
著書は『世界No.2営業ウーマンの「売れる営業」に変わる本』、『営業手帳』(ダイヤモンド社)、『成約率98%の秘訣』『ファンに愛され、売れ続ける秘訣』(かんき出版)、『人生を好転させる「新・陽転思考」』(ポプラ社)、小説『タカラモノ』(双葉文庫)など累計230万部にのぼる。